« DINKS家庭の家計バランス(追記あり) | トップページ | 上大岡トメさんとのコラボ企画 »

FP向け「ひきこもり家族のサバイバルプラン」講座

今日はファイナンシャルプランナー(FP)向けの告知を。

6月8日(金)の夜、SG池袋で講師を務めさせていただくことになった。

テーマは
「高齢化するひきこもり家族のサバイバルプラン」

今まで、支援者向けの講座でお話ししてきた内容を、FP向けにアレンジして、お話ししようと思っている。

6月6日には岩波書店から、『ひきこもりのライフプランー「親亡き後」をどうするか』という本を、精神科医の斉藤環先生との共著で上梓する予定。

近代セールス社からも同じ頃に、『高齢化するひきこもり家族のサバイバルライフプラン』という本を出す予定になっている。

同じテーマの本を、同じ時期に2冊出すことになるので、しばらくはひきこもりのお子さんをお持ちのご家庭向けのアドバイスに力を入れていきたいと思っているが、それとともに、アドバイスができるFPの協力者を増やしたいとも考えている。

ひきこもりのお子さんだけでなく、ニートやフリーターなど、定収入を持たないお子さんが居るご家庭に向けて、お子さんが一生食べていく方法を模索するためのプランの提案に興味のある方は、ぜひ、畠中までご連絡ください。

ちなみに参加費用は、500円だそうです。

たくさんのFPのご参加をお待ちしております。

VZA00315@nifty.ne.jp

|

« DINKS家庭の家計バランス(追記あり) | トップページ | 上大岡トメさんとのコラボ企画 »

参加してみませんか?」カテゴリの記事

FPの仕事から」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« DINKS家庭の家計バランス(追記あり) | トップページ | 上大岡トメさんとのコラボ企画 »