« 医療保険の人気ランキング2019に協力しました。 | トップページ | 「おひとりさまの終活」に力を入れていきます! »

『病気にかかるお金がわかる本』を出版いたしました!

あまりにも久しぶりに更新するため、ログイン方法を忘れてしまい、

アタフタしてしまいました( ´艸`)

FBのほうは、そこそこ更新をしていますので、よろしければ、FBを

ご覧いただけますと、嬉しく思います。

さて、

本日更新した理由は、新刊の紹介をしたかったからです。

「病気にかかるお金がわかる本」というタイトルで、主婦の友社さんから

出版いたしました。

共著者は、ご自身ががんの闘病経験を持つファイナンシャルプランナーの

黒田尚子さん。

ファイナンシャルプランナー業界にも、医療関連に詳しい人はたくさん

いますが、その中でもピカイチ?の存在である黒田さんに共著者になって

いただきました。

編集者の方が本当にがんばってくださって、医療費に係るデータ提供を

受けましたので、いくつかの病気で、実際にかかった医療費を明記する

ことができました。

書店などで見かけましたら、手に取っていただけますと、嬉しく思います!

|

« 医療保険の人気ランキング2019に協力しました。 | トップページ | 「おひとりさまの終活」に力を入れていきます! »

FPの仕事から」カテゴリの記事

コメント

黒田尚子さん、前からファンなんです。
消費者問題を踏まえたアドバイスが、いいですよね。現場がわかっていて。

私は母が去年亡くなりました。
自宅で過ごし、自分でトイレと食事ができなくなってから、病院に入院して半年で亡くなったので、公的保険で全部賄えて、お金は大してかかりませんでした。

娘夫婦が同居して、家をリフォームしてくれることになったので、老後のお金もそんなに要りません。

別の娘は女性癌専門の病院に勤めることになり、そこは私もかかりたいと思っていた病院なので、癌の心配もしていません。

でもこの本は買います。著者を信頼してるから。

海外旅行に行けなくて、気が塞ぐ毎日でしょうが、また近いうちに行けるようになると信じています。

斎藤環先生とオンラインでおしゃべりでもしてみられたら?

投稿: R | 2020年6月14日 (日) 06時06分

Rさん、お久しぶりです。
ブログのほうは、ほとんど更新できていないのに、コメントを頂戴しまして、感謝いたします。
Rさんは、娘さんたちと同居されているんですね。
「老後のお金もそんなに要りません」って、私もRさんを見習いたいと思います(反省)。
拙著のことも、ありがとうございます。
ご存知だと思いますが、黒田さんはご本人も闘病経験がありますから、実体験に基づいた情報提供ができる数少ないFPだと思います。

投稿: 畠中雅子 | 2020年6月15日 (月) 17時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 医療保険の人気ランキング2019に協力しました。 | トップページ | 「おひとりさまの終活」に力を入れていきます! »