もう半年も放置してしまいました(;^_^A
前回、このブログを書いたのは、2023年のお正月のあいさつでした(;^_^A
FBのほうはそれなりに更新しているのですが、相変わらずブログのほうは放置状態('◇')ゞになっております。
さて、
今年は2月にソウル、3月に台湾、GWにイギリス、6月にソウルと、すでに4回ほど、海外渡航をしております。
2月のソウルとGWのイギリスはミニチュア巡りで、3月の台湾は次男が4月に入社する旅行会社のツアーを利用しての渡航でした。
「これからツアーを作っていく立場になるので、入社する会社のツアーで海外に行ってみたい」とねだられて、久しぶりにツアーを利用してみた感じです。
我が家の場合、ツアーを利用して海外に行くことはめったにないので、「ツアーって、不自由じゃないかな?」と心配しましたが、穏やかな参加者ばかりで、安心して楽しめました。
いつもは、移動するだけでも疲れるのに、ツアーだと観光した後にバスが待っていてくれるわけで、ホントにラクだなと思いました・・・といっても、やっぱりこれからもフリーで出かけてしまうとは思うのですが(;^ω^)
そして、6月のソウルは、旅行ではなく、「韓国のシルバービジネスの視察ツアー」に参加しました。
韓国の介護保険について学んだり、日本式で言えば住宅型の有料老人ホームやデイケアサービスセンターを見学するなど、シルバービジネスについて、3泊4日でいろいろと学んできました。
日本の介護保険を参考にしている韓国では、20歳から介護保険料の徴収が始まるそうで、しかも現地在住の知人に調べてもらったら、2023年度の介護保険料率は、なんと!「12.81%」とのこと。
本人負担は50%とのことですが、それでも6%を超えているなんて!!!日本の1.82%の3倍以上の負担ということで、ビックリしました。
そして、もう一つ驚いたのは、住宅型老人ホームの入居一時金(保証金)の取り扱い方。
そのことについては、FBに書きましたので、興味のある方はそちらをお読みいただけると嬉しく思います。
視察ツアーは3泊4日だったのですが、私はもう1日、韓国での滞在を延ばして、レゴランドコリアに行ってきました。
2月にソウルに行った時、レゴランドコリアにも行きたかったんですが、冬期休業ということで断念。
オープンするまでにすったもんだがあった挙句、歴史的な埋蔵物が見つかったりして、計画通りにオープンできていなかったりと、先行きが不安視されているレゴランドコリアなので、早めに訪問しておきたいと思い、視察ツアーの皆様を金浦空港で見送った後、ひとりでもう1日、韓国に滞在して見学してきました。
その時の様子もFBでご紹介しています。
FBには動画もたくさん載せていますので、よろしければご覧ください。
話は変わりますが・・・・・
今月、私はとうとう!還暦を迎えます。
還暦を迎えるまで、フリーランスで働き続けられるとは思っていなかったので、本当にありがたく思っているところです。
今のところ、毎日を慌ただしく過ごせるくらいには仕事をしていますが、年のせいですぐに疲れるので、仕事のペースは少し落としつつ、細く長く、続けていければいいなと考えているところです。
引き続き、よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024年、明けましておめでとうございます!(2024.01.08)
- 還暦を迎えました(;^_^A(2023.07.31)
- もう半年も放置してしまいました(;^_^A(2023.07.09)
- 「卒業延期」の制度をご存知ですか?(2022.11.05)
- 9月はシカゴへ行ってきました(2022.11.02)
コメント